2020.11.24 09:22全力で生きる来年の1月に16歳になる「小枝」。歳のせいか、日中は寝てばっかり。目も見えないし、耳も聞こえない。残り少ない余生を、ゆったりマイペースに生きてます。先日この写真をインスタに投稿したところ、姉が、「全力で生きてるね」と。あー、ホンマやなぁ…寝て起きて食べて排泄してそしてまた寝て生き...
2019.09.28 05:51辛い思いをさせた今朝の保育園別れ際に珍しく泣く兄貴に比べたら これまでほとんど嫌がらず泣くこともなく通ってくれてたそこにだいぶ甘えてた忙しさと 疲れからという言い訳からここ最近 あまり相手をしてやれなかった普段からもっと 遊び相手にならないとそして 保育園帰り...
2019.05.24 11:21そらそうよ10年ちょっとマラソンやってて、未だ10年前のタイムと戦ってると(笑)走りのフォームも見たことないし、筋トレしろとか言うてないし、もっと走り込めとも言うてないし、身体の使い方変えて、あとは肝臓冷えて弱ってるから、お酒控えてねと。ただそれだけ。
2019.05.07 01:54結膜炎に始まり、結膜炎に終わった10連休10連休、いかがお過ごしでしたか?ちょっと長かったですねー僕といえば、連休初日にいわき出張だったんですけど、向かってる途中から急に左目の中がコロコロ…。あっという間に真っ赤になり、目を開けるのもやっと。目薬さしまくり!翌日には右目にも違和感が…さらに翌日、右目も真っ赤っか!朝、目...
2019.04.30 08:40平成も終わりですが…今日で31年間の平成が終わりますね。どんな平成でしたか?僕自身、阪神淡路大震災と東日本大震災と2つの大きな災害を体験しました。そんな中、こうして健康に新しい時代を迎えることが出来ます。色々ありましたけど、兎にも角にも、まずは平和であったことが良かったなぁ。そして、毎日、国民の安全...
2019.01.02 12:3213歳と6ヶ月いつものように子供たちと風呂に入って、先に子供たちを上がらせて、髪の毛を剃ってた時、突然、「キャン!キューン…」と、いつもと違う大きなそして何かを訴えるような鳴き声が聞こえた。「何やろ?何かあったんかな?」と、思ってた時、子供たちが呼びにきて急いで風呂から上がったまさにその瞬間、...