いっぱい頑張ってる
4月からセーノスケは小学校、ソータは保育園と、2人とも新しい環境での生活が始まった。
ソータは「行きたくない」と泣きわめいたり、セーノスケも朝の足取り重く、母親に校門まで付き添われて下駄箱で泣き出したりとか。
それでも2人とも今週頑張ってやり切った。
ガラッと急に環境が変わって、知らない人ばかりの中、気を張り続けてる。
大人から見ると、別に大したことないことかもしれない。
でも本人たちからすれば、慣れない環境の中ものすごい緊張感だったと思う。
帰ってきてからも、普段より疲労感がすごい。
パッと見た感じは、いつも通りの2人に見えるけど、心の奥では緊張感と不安感とでいっぱい。
そんな2人の息子の姿から、学ぶことがたくさんある…
この週末は、目一杯褒めてあげて目一杯甘やかしてやろう。
0コメント