とうほく自動車フェスタ
昨日行って来ました。
http://touhoku-jidoushafesta.jp/
当初はそんなに行く気がなかったんですが、展示内容をボ~っと見てたら、
なにやらホンダのRA108(F1マシン)が展示されるそうで。
んでも、RA108はF1でのホンダ第3期最後のマシンでありながら、前年に続いて超絶に遅い車だったんで、あまり興味も惹かれず・・・
んで、もうちょっと読んでみると・・・
んっ?
えっ?
まさかっ!!
【(略)F1カーでは、「音速の貴公子」と呼ばれ、ワールドチャンピオンに3度輝いたアイルトン・セナが搭乗したマクラーレンホンダMP4/7も展示】
なに~~~~~~~~~~?????
こ、これは行くしかないっ!!!!
ってなことで、行くことになりました(笑)
まぁでも、正直このMP4/7も遅かったんですけどね。
というか、ウィリアムズが速すぎただけか。
ただ、ホンダ第2期ラストイヤーのマシンでもあるし、
MP4/7と言えば、あの伝説の'92モナコGPですから。
見に行くっきゃないわけで。
http://touhoku-jidoushafesta.jp/
当初はそんなに行く気がなかったんですが、展示内容をボ~っと見てたら、
なにやらホンダのRA108(F1マシン)が展示されるそうで。
んでも、RA108はF1でのホンダ第3期最後のマシンでありながら、前年に続いて超絶に遅い車だったんで、あまり興味も惹かれず・・・
んで、もうちょっと読んでみると・・・
んっ?
えっ?
まさかっ!!
【(略)F1カーでは、「音速の貴公子」と呼ばれ、ワールドチャンピオンに3度輝いたアイルトン・セナが搭乗したマクラーレンホンダMP4/7も展示】
なに~~~~~~~~~~?????
こ、これは行くしかないっ!!!!
ってなことで、行くことになりました(笑)
まぁでも、正直このMP4/7も遅かったんですけどね。
というか、ウィリアムズが速すぎただけか。
ただ、ホンダ第2期ラストイヤーのマシンでもあるし、
MP4/7と言えば、あの伝説の'92モナコGPですから。
見に行くっきゃないわけで。
カッコ良かったな~
1日中見てられるな(笑)
一応ホンダRA108も
誰がどう見てもMP4/7の方がカッコイイ。
やっぱりあの時代のマシンはカッコエエなぁ。
んで、最後にトヨタのTF101に乗れたので、乗ってみる(笑)
注):ヘルメットはかぶってません
ホンダ派なもんで、トヨタに乗るのは不本意でしたが(笑)
本物のコックピットに座る機会なんてまずないですから。
いやー実にいい日だった!!
仙台市若林区河原町の整骨院です。
肩・首・腰・足の痛みなど、本気でお身体を良くしたい方、お力になれると思います。
まつはし整骨院
0コメント